Medical
診療案内
Medical
診療案内
無歯顎とは、上下どちらか、または両方の顎に歯が全くない状態を指します。歯がない状態は、見た目や口腔機能に大きな影響を及ぼし、日常生活に支障をきたすことがあります。無歯顎治療は、患者様一人ひとりの口腔状態に応じて適切な方法をご提案し、機能性と審美性の両面から生活の質を向上させる治療です。
入れ歯が合わないことで生じる痛みや違和感から解放されます。
「もう手遅れかもしれない…」と感じている方もご安心ください。
デジタル技術を駆使し、お顔にあった歯をデザインします。
どのような状態でも、治療法をご提案します。
従来の入れ歯では得られない安定した「噛む力」がえられます。硬い食べ物も噛めるようになり、ストレスなく食事を楽しめる生活が取り戻せます。
当院では、全体のバランスを見て、お顔に合った歯を一緒にデザインします。そのため、自然な見た目で、口元に若々しさが戻ります。
無歯顎の状態を放置すると、顎骨が痩せる(骨吸収)などの健康問題が進行します。無歯顎治療はこれらのリスクを減らし、口腔内の健康を維持するだけでなく、全身の健康もサポートします。
歯を失うと、口元がくしゃっとしてしまい、表情全体が老けて見えてしまうことがあります。
しかし、当院ではお顔全体のトータルバランスをみて歯をつくるため、口元の自然なラインと顔全体の若々しさを取り戻すことが可能です。「噛む機能の回復」だけでなく、「顔の美しさとの調和」を追求した治療を行っています。
単に歯を入れるだけではなく、唇、頬、顎全体のバランスを考慮して歯を作製します。
シミュレーションを使って、歯の大きさや角度など一緒にデザインします。治療後のお顔を事前に確認できます。
身体全体の健康にも影響を与える噛み合わせや顎関節の向きを再構築し、機能性と快適さを実現します。
治療前の歯がない状態
歯をデザインし、シミュレーション
治療後、インプラント装着
smile design