Medical

診療案内

インプラント

インプラント治療とは、失った歯の部分に人工の歯根を埋め込み、
その上に精密に作られた人工歯を固定する治療法です。
「歯がない」「噛めない」「見た目が気になる」
そんな悩みを根本から解決し、しっかり噛める力と自然な美しさを取り戻します。

このような方におすすめ

  • 入れ歯が合わずストレスを感じる

    入れ歯が合わず
    ストレスを感じる

    インプラントは、しっかりと固定されるため、入れ歯のズレや外れる心配がありません。

  • 歯がボロボロでほとんどない方

    歯がボロボロで
    ほとんどない方

    「もう手遅れかもしれない…」と感じている方もご安心ください。自然な機能と見た目を取り戻すことができます。

  • 見た目に自信を持ちたい方

    見た目に自信を
    持ちたい方

    デジタル技術を駆使し、お顔にあった歯をデザインします。若々しく美しい笑顔を取り戻せます。

  • 他院で治療を断られた方

    他院で
    治療を断られた方

    骨が足りない、難しい症例だと言われた方も一度ご相談ください。当院で解決策を導き出します。

当院のインプラントで

歯を諦めない

  • 知らないと損!治療の費用負担を軽減

    10万円以上で
    医療費控除の対象

    医療費控除
  • 実績こそ信頼の証

    指導医・専門医 在籍
    治療実績1200件

    指導医・専門医 在籍
  • 納得いくまで説明し不安をゼロに

    手術前に徹底した
    カウンセリング・検査

    カウンセリング・検査
  • デジタル技術を駆使し成功に導く

    治療計画
    高度な設備を完備

    治療計画と高度な設備を完備
  • 見た目も機能も妥協なし

    お顔に似合う歯
    一緒にデザイン

    お顔に似合う歯を一緒にデザイン
  • お仕事帰りや週末診療可能

    夜間・土日
    診療可能

    夜間・土日診療可能

インプラントのメリット

  • 自分の歯と同じように噛むことができる
  • ブリッジのように隣の歯を削る必要がない
  • 違和感が少なく発音がしやすい
  • 他の歯への負担を軽減し、
    口腔の健康を保てる
  • 美しく、自然な見た目

デメリット

  • インプラントを埋込する手術が必要
  • 治療期間が長い
  • 自費治療
インプラントのメリット

疑問や不安を
お聞かせください

インプラント無料相談

夜間・土日診療OK!

smile design

お顔に似合う歯を一緒にデザイン

「インプラントで自分の顔にあった口元になるだろうか…」と不安に思う方も多いのではないでしょうか?
当院では、デジタル技術を駆使しインプラント後のお顔をシミュレーションすることができます。
歯の大きさや長さ、色といった要素を医師と一緒に決めるため、患者さまのお顔立ちにぴったりの自然な仕上がりをイメージできます。

  • point1

    治療後のお顔を
    事前に確認できるので
    不安の解消につながる

    治療後のお顔を事前に確認
  • point2

    歯の形、大きさ、色などを
    相談できる

    歯の形、大きさ、色などを相談できる
  • point3

    お顔に調和するデザインで
    自然な美しさになる

    お顔に調和するデザインで自然な美しさになる

安全で安心な
インプラント治療のために

  • 小さなダメージで
    効果的な結果を

    歯をできるだけ削らない、
    抜かない、
    低侵襲治療

    当院では、患者様自身の歯を大切にする「低侵襲治療」に力を入れています。インプラント治療においても、高度な技術と設備を駆使し、できるだけ少ない切開や骨を削らない施術を行います。

    ポイント

    • 従来に比べ術後の痛みや腫れが軽減され、患者様の負担が軽減
    • 最小限の切開で手術を行うため、術後の傷跡も目立たず、審美的な面でもメリットがある
    • 回復が早いため、日常生活への復帰がスムーズ
    低侵襲治療
  • 手術の精度を
    極限まで高める

    安全で高精度
    手術のための
    サージカルガイド

    より適した位置、角度でインプラントを埋入するためのものです。
    患者様の口腔内をCTスキャンなどで3D画像化し、そのデータをもとにコンピュータソフトで手術のシミュレーション。
    シミュレーション結果をもとに、インプラントの埋入位置や角度、深さを計画し、専用の「サージカルガイド」を作成します。

    CT撮影代行

    サージカルガイドを使った
    インプラント手術方法

    • 口腔内をスキャン

      口腔内をスキャン

      CTスキャンのデータを元に、コンピュータ上で歯の形態、埋め込むインプラントの種類、位置・角度・深さなどを計画します。

    • 口腔内をスキャン

      サージカルガイドを作製

      治療計画に基づいて手術中に用いる専用のサージカルガイドを作製します。

    • 口腔内をスキャン

      インプラントを埋入

      製作したサージカルガイドを口の中に固定、インプラントを埋入することで、コンピュータ上で計画した通りの位置・角度・深さとなるインプラント手術が行えます。

  • 見えない部分まで把握し、
    成功率アップ

    成功率を高める精密設備

    当院では、インプラントの成功率を高めるために、口腔内スキャナーなどのデジタル設備やマイクロスコープを導入しています。これにより、骨の状態や神経の位置などを事前に確認し、より安全で効果的な治療計画を立てることが可能です。

    精密設備
  • 世界が認める
    長期安定×高品質

    インプラントメーカーは
    世界シェアの
    「ストローマン」

    インプラントメーカーは多数存在していますが、当院では世界シェアを誇るインプラントメーカー「ストローマン」を採用しています。ストローマンの製品は、信頼性と安全性の高さで世界中の歯科医から選ばれており、長期にわたり快適に使える高品質なインプラントです。

    ストローマン

疑問や不安を
お聞かせください

インプラント無料相談

夜間・土日診療OK!

治療実績

経験豊富なインプラント・口腔外科の
指導医・専門医が在籍

豊富な経験と高精度な技術によって、難易度の高いインプラント手術にも取り組んでいます。他院からの治療計画の相談や手術サポートも行っており、専門的な知識を活かして皆様のインプラント治療を支援しています。

インプラント治療実績1200件※2021〜2024年担当医サポート実績
スワンデンタルクリニックのインプラント治療

case 1

症例1 アフター
症例1 ビフォー
治療内容
左上2番GBR インプラント手術
治療期間
半年間(仮歯装着期間含む)
費用
48〜55万円(税込)
副作用・リスク
メンテナンス不足による脱落
プラークコントロール不足による炎症など

case 2

症例2 アフター
症例2 ビフォー
治療内容
上4本、下2本(左上2番から右上6番)のインプラント手術
治療期間
半年間
費用
180〜230万円(税込)
副作用・リスク
メンテナンス不足による脱落
プラークコントロール不足による炎症など

case 3

症例3 アフター
症例3 ビフォー
治療内容
上6本、下4本のインプラント手術
治療期間
半年から1年(仮歯期間も含む)
費用
上 280万〜380万円
下 180〜230万円(税込)
副作用・リスク
メンテナンス不足による脱落
プラークコントロール不足による炎症など

case 4

症例4 アフター
症例4 ビフォー
治療内容
上顎6本のインプラント手術
治療期間
半年から1年
費用
上 280万〜380万円(税込)
副作用・リスク
メンテナンス不足による脱落
プラークコントロール不足による炎症など

case 5

症例5 アフター
症例5 ビフォー
治療内容
上顎6本のインプラント手術
治療期間
半年から1年
費用
上 280万〜380万円(税込)
副作用・リスク
メンテナンス不足による脱落
プラークコントロール不足による炎症など

治療を受けられる方

後述する方を除き、インプラント治療はほとんどの人に可能です。
以前とは異なり、顎の骨の量がかなり少ない人でもインプラント治療を受けられるようになりました。

  • 高齢者

    高齢者

    80歳を超える高齢者の治療例も
    報告されています。

  • 自分の歯がない

    自分の歯がない

    顎の骨の状態を精査し、
    患者様に適した治療をご提示いたします。

  • 骨粗しょう症

    骨粗しょう症

    骨粗しょう症を患っている方でも、
    不可能ではありません。

  • 若年層

    若年層

    ケガで歯を失った若年層の
    治療例も多くあり、問題はありません。

治療を受られない可能性がある方

全身的な問題

  • 一般の外科手術に耐えられない人
  • 重度の糖尿病、心臓疾患、血液疾患などを
    有する人
  • 頭蓋、顎骨部に放射線照射治療の
    既住のある人
  • 喫煙量の多い人
  • 薬物やアルコール中毒の人

局部的な問題

  • 顎の骨が極端に吸収されている人
  • 歯周病がコントロールされていない人
  • 相対する歯との間にスペースがとれない人
  • 歯ぎしりの強い人

その他

  • 審美性が強く要求される場合インプラントでの回復が難しい場合もあります
  • 時間的に制約のある人骨を再生しなくてもよい場合でも、通常は約半年から1年の治療期間が必要となるため不向きです。

費用

インプラント治療にかかる費用について、診査・診断の段階で患者様に納得していただけるまで説明いたします。
症例により、各処置の費用が摘要されます。

費用例インプラントを1本入れる場合

月々7,700

デンタルローン(アプラス)
60回払い/5年の場合

※金額は全て税込

インプラント

インプラント治療費 お支払いのコツ

  • 医療費控除

    1年間の医療費の合計が
    10万円以上の場合、
    医療費控除の対象

  • 無理のない
    お支払い方法

    デンタルローンで長期分割支払い、
    クレジッカードでの
    分割にも対応

  • インプラント
    モニター

    治療写真などを掲載させて
    いただける方の治療費を割引!
    詳細は来院時にご説明

疑問や不安を
お聞かせください

インプラント無料相談

夜間・土日診療OK!

治療の流れ

  1. 1

    カウンセリング

    安全にインプラント治療を成功させるため、手術前のカウンセリングや精密検査をしっかりと行います。
    当院は診療室が全て個室ですので、他の患者様を気にせずお話いただけます。お困りのことや、わからないことなどお気軽にご相談ください。

    プランニング作成

    カウンセリング・触診の内容

    • 全身疾患の有無
    • 喫煙の有無、量
    • 局所的な問題(歯ぎしり、噛みぐせなど)の有無
    • 審美的要求度
    • 経済的、時間的制約など
    • 顎の骨が極端に減っていないか
    • 残存歯の歯周病がコントロールされているか
    • 相対する歯との噛み合わせ
    • 血圧測定など

    ※外科手術を伴うため、全身的に重い糖尿病や肝臓疾患などがある場合は、治療が受けられないこともあります。

  2. 2

    精査診断

    口腔内スキャナーや3D CT、顔貌3D写真などを使用して、お口の状態を見ていきます。痛みや型を取る際の苦しみがないので、リラックスして診断を受けていただけます。

    精査診断

    歯牙歯列模型分析
    口腔内写真の撮影

    • 欠損部位
    • 残存歯の状況
    • 噛み合わせなど

    レントゲン/CT

    • 骨の量の確認
  3. 3

    歯のデザイン

    滅菌・消毒を徹底した手術室で手術を行なっていきます。
    当院では、患者様の安全安心を確保するため、事前にコンピュータ上でインプラントを埋め込む位置・角度・深さなどを計画して手術に臨みます。

    歯のデザイン
  4. 4

    手術

    滅菌・消毒を徹底した手術室で手術を行なっていきます。
    当院では、患者様の安全安心を確保するため、事前にコンピュータ上でインプラントを埋め込む位置・角度・深さなどを計画して手術に臨みます。

    手術
  5. 5

    装着

    インプラントが安定し、骨と結合したら上部構造(=人工歯)を装着します。

  6. 6

    メンテナンス

    装着から1ヶ月に一回のお越しをおすすめしています。
    メンテナンスの期間は患者様の口腔内の状況、清掃状態により異なります。

よくある質問

q

インプラントは誰でも受けられますか?

a

骨の状態健康状態により異なります。

詳しくは当院の歯科医師にご相談ください。

q

インプラントの価格はどのくらいですか?

a

お口の状態により異なりますので、
状態を確認後、お見積りをさせていただきます。

q

他院で手術したインプラントの調子が悪いのですが、診てもらえますか?

a

大丈夫ですが、一度ご相談させてください。

q

インプラントの手術前に気をつけることはありますか?

a

体調を整えていらしてください。

十分な睡眠と栄養をとるように心がけてください。手術前2時間前までにお食事を済ませておいてください。

q

インプラントの手術後はすぐに飲食をしていいですか?

a

水分摂取については構いませんが、固形物は麻酔が完全に切れてから摂取するようにしてください。

柔らかい食品をお選びください。

q

インプラントの手術後は痛みや腫れがありますか?

a

部位によっては腫れやすいことがあります。

q

インプラントはどのくらい持ちますか?

a

インプラントは周囲の骨が無くならない限り持ちます。

無くならないようにするために定期的なメンテナンスが重要です。

インプラント無料相談
予約はこちら

▼第一希望

▼第二希望

※携帯電話のアドレスを入力する方へ
パソコンからのメールを受信拒否する設定になっている場合は、
受信拒否を解除するか、パソコンのメールアドレスを入力してください。

プライバシーポリシー

医療法人社団 皓歯会 スワンデンタルクリニック(以下、「当院」)は、顧客に優れたサービスを提供することによって、満足と信頼を得ることを目指しています。この一環として、顧客やユーザーからご提供いただくお名前やメールアドレスなどの「生存する個人に関する情報」(以下、個人情報)を適切に利用させていただくことが有効と考えます。

当院では、個人情報(個人識別符号、要配慮個人情報を含む)を慎重に取り扱い、プライバシーの保護に細心の注意を払うべく、以下の取り組みを実施しています。

1. 法令遵守

当院は、法令およびその他の規範を遵守のうえ個人情報を取り扱います。

2. 個人情報の収集・利用・提供について

  1. 個人情報の収集は適法かつ公正な手段によって行います。
  2. 個人情報の利用・提供は収集目的の範囲内で行います。

3. 個人情報の適正な管理

個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えいを防止するためのシステム、事務における安全対策を実行します。

4. 教育

個人情報の保護に関する教育を全役職員に対して継続的に行います。

5. コンプライアンス・プログラムの改善

当院は保有する個人情報を保護するための方針、組織、計画、実施、監査および見直しを含むマネジメントシステム(コンプライアンス・プログラム)を継続的に見直し、改善を図ります。

ご提供、ご登録された個人情報の照会、変更、削除などを希望される場合は、以下のお問い合わせ窓口からご連絡いただければ、適切に対応させていただきます。

なお、ウェブサイトに訪れた方々がどのようなサービスに興味をお持ちなのかを分析したり、アクセス解析ツールである「Google アナリティクス」にもとづく年齢や性別、興味に関するデータを分析し、ウェブ上での効果的なプロモーションのためにこれらを利用する場合があります。

これらの目的のために利用するCookie(ユーザーがサイトを訪れた際に、そのユーザーのコンピュータ内に記録されるデータ。ただし、ユーザー名やメールアドレスなど、個人を特定するものは一切含まれません)の受け入れに抵抗をお感じでしたら、ご使用のブラウザでCookieの受け入れ拒否に設定をすることが可能です。ただし、その際はコンテンツによってはサービスが正しく機能しない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせ窓口

医療法人社団 皓歯会 スワンデンタルクリニック

TEL : 011-666-6400

E-Mail : swandentalclinic@gmail.com